2021-01-01から1年間の記事一覧

【岐陽中生必見】岐陽中定期テスト分析 2学期期末テスト 2年生国語

岐陽中の2学期期末テストをじっくり分析してみた。 第三弾は中2の国語です。 次回のテスト勉強にお役立てください! 【2学期期末テスト 2年生国語】 ①各設問について ②傾向 上記の表では、選択問題、基本的な知識を問う問題、漢字の問題を黄色に、書き抜き問…

一年前

ちょうど一年前の写真。 今のテナントを契約して、初めてテナントを見に来たのが今日らしいです…。 そして一生懸命看板を考えていたのも今日らしいです…。 さらにみかみ先生のこのツイートも今日でした…。 これが本当に一年前の出来事なんだろうか? これが…

【岐陽中生必見】岐陽中定期テスト分析 2学期期末テスト 2年生数学

岐陽中の2学期期末テストをじっくり分析してみた。 第二弾は中2の数学。 次回のテスト勉強にお役立てください! 【2学期期末テスト 2年生数学】 ①各設問について ②傾向 結論から言うと今回はかなり簡単なテストでした。 大問1から大問7までが基本問題なの…

【岐陽中生必見】岐陽中定期テスト分析 2学期期末テスト 2年生英語

岐陽中の2学期期末テストをじっくり分析してみようと思います。 第一弾は中2の英語から。 中3は前回のテストで定期テストが一段落したので、中1、中2をまずは分析していきます。 次回のテスト勉強にお役立てください! 【2学期期末テスト 2年生英語】 ①各…

中1、中2の冬期講習と習熟度テストについて

僕は山口県の出身ではないので「習熟度テスト」の仕組みを知ったとき、ビックリしました。 なぜならテストの出題範囲が非常に明確に公表されているからです。 もちろん期末テストより範囲はずっと広いですが、 あれだけ出る範囲が明確にされているので、塾な…

頑張る自分は頑張った自分がつくる

自分がどれだけ頑張れるかを推し量るとき、その推測の根拠になるデータは「自分が今までにどれだけ頑張れた経験があるか。」ということだろう。 今までに途中で挫折した経験が多い人はどうしても「どこかで自分は挫折をしてしまうのではないか。」と自分を疑…

圧倒的な結果を出す

しょうた塾は、もっと結果を求めて攻めていこう思う。 僕は子どもたちの親御さんから大切なお金と子どもたちの時間をいただいて授業をさせてもらっているわけだが、親御さんも子どもも授業が受けたくて塾にきている訳ではない。 授業を通して、テストの点数…

12月4日 高校生の古典について〜古典の可能性〜

今日は中1の国語と高1の古典の授業でした。 高校1年生はなんと今日で高校で習う漢文の句形を一通り終えました。 すごくないですか? 高校3年間で習う内容を既に一周したんですよ?? あとは古文を一気に仕上げて、1年生のうちに古典の基礎を完成しきるとい…

成功をイメージして頑張り続ける

今日は高校生の授業でした。 高3はいつもと変わらず共通テストに向けた演習をしたのですが、今日の問題はかなり難しく、苦戦している子も多かったです。 受験勉強を一生懸命頑張っていればいるほど、上手くいかなかった日は落ち込みます。 まして、結果が出…

12月2日 定期テストの結果&入試対策について

今回の定期テストの成績を一人一人チェックしていたら、驚くべき事実が発覚しました。 それはなんと、、、 中1、中2の3科目受講生全員の成績がアップしていた ということです。 「全員で点数を上げるぞ!!」という雰囲気の中で、バンバン演習をこなした…

当たり前

勉強を進めていると「当たり前」の基準が少しずつ上がってくる。 例えば、最初は 「え〜〜〜、こんな解き方するの?すごい・・・。」 なんて思っていた問題もたくさん問題を解いて自分の知識が増えてくると 「あ〜、これか。あるあるだよ。」 と当たり前に感…

11月29日 嬉しeeeeee

定期テストが返ってくる日の挨拶は決まっています。 「こんにちは!テストどうだった????」 みんなの結果が気になってしょうがないので、どうしてもこの挨拶になってしまいます。 とはいえ、ここで 「こんにちは!テストですか?えっと、国語が○○点でえ…

11月28日 本当の意味での勉強のモチベーション

「夜と霧」という本をご存知でしょうか? この本はユダヤ人で精神科医の著者が第二次世界大戦中にナチスのアウシュヴィッツ強制収容所に囚われたときの経験に基づいて書かれた作品です。 この作品は収容所にいたときの残酷で悲惨なエピソードを通して、僕た…

11月26日 ここからの受験勉強について

11月26日 今日は高3古典の授業でした。 高3は現在、共通テストに向けて毎週模擬演習をしています。 毎回本番と同様に200点満点で点数を出しており、目標の手数に届いたかのどうか、まるつけをするときには緊張感があります。 僕も高三のこの時期、マーク模…

なぜ中学準備講座をするのか?

12月から中学準備講座が始まります。 「今の時期から勉強をスタートさせる必要があるのか?」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、僕は今から勉強をスタートさせることに大きな意味があると思っています。 その理由は大きく三つあります。 一つは…

11月24日 テスト前日

まずは授業について。 今日は1年生の数学と3年生の英語の対策でした。 テスト直前ということでとにかく演習をしました。 1年生は方程式の利用と比例反比例の利用を徹底して演習しました。 この2つの利用の範囲がどれだけとれるかが高得点のカギとなります。…

11月23日 怒涛のテスト対策!

新しいブログはしょうた塾の雰囲気がリアルに伝わるように日記っぽい投稿も書いていこうと思います。 今日は1年生と2年生のテスト対策でした。 合計6時間30分。みんなと一緒にテスト対策を頑張りきれてよかったです。 2年生は明らかに気合がめちゃくちゃ入…

しょうた塾ブログ復活&お引っ越し

最近は全くブログを書いていませんでしたが、ブログへの意欲が再燃したのでこちらにどんどん書いていこうと思います。 よろしくおねがいします。